【動画でわかる!】感染症のプロが教える正しい手洗い講座

正しい手洗い講座
2020/05/30 2023/04/13 太田菜津美 太田菜津美

ウイルスなどの病原体の多くは、私たちの手にくっついて体内に侵入してきます。

食事の前、外出先からの帰宅時、赤ちゃんのお世話の際などに“手洗い”をしっかり行うことが感染症予防には大切です。

家族みんなで正しい手洗いを心がけて、ウイルスから身を守りましょう。

動画を見ながらやってみよう! ママと赤ちゃんの手洗い講座

babycoの防災や感染症の記事の監修を務める佐伯潤先生に、正しい手洗いの方法を教えていただきました。動画でわかりやすく解説していますので、ママやパパもぜひ実践してみてくださいね!

もっと詳しく知りたいママ・パパへ
ウイルス対策に関するそのほかの記事はこちらから♪

【その1】感染症について
【その2】マスクについて
【その3】手洗いについて
【その4】消毒について
【その5】赤ちゃんがいるおうちでの感染症との向き合い方

監修:佐伯潤先生

国士舘大学 防災・救急救助総合研究所 嘱託研究員。『訓練に勝る防災はナシ』をコンセプトに、数々の企業の防災計画の立案と、計画実施のための訓練設計と教育を務めている。また、大手スポーツ製品メーカーや消防製品メーカーなどのアドバイザーとして、防災製品の開発にも参加。

特集

Event

桶谷式無料オンライン講座

桶谷式 両親学級『断乳or卒乳?!〜ムリなくできるすすめ方と実践法~』オンラインで無料開催!

開催日:3月23日(木)

インスタライブ

『保育士ママといっしょに!1〜3歳の発達にあわせた遊び方 by レゴデュプロ』

開催日:3月23日(木)

会員限定キャンペーン