【パパ必見!!】babyco パパ向上委員会!「教えて!男の子の育て方」前編

パパ向上委員会 男の子の育て方 前編
2019/02/28 2023/04/12 babyco編集部 babyco編集部

パパには同性となるかわいい男のお子さんですね。同性だからこそ、しつけなくちゃ!とがんばるパパさんが多いようですが…。

お悩み① 息子が生まれました。

Q.たくましく元気のいい子になって ほしいのですが、どう気をつけたらいいですか?

A.パパと一緒に外に出て体を動かす遊びをしましょう!

男の子でも女の子でも、元気にたくましく育てるなら、外遊びをたくさんすることでしょう。赤ちゃんの頃は運動機能も力もないのでキャッチボールなどはまだできませんが、歩き始めたら、公園や広場でボールあそびや追いかけっこ、遊具あそびなどを習慣的にやるといいでしょう。外遊びや運動は楽しい!と思える環境づくりが大事ですよ。

 

お悩み: 男の子がよろこぶ室内遊びは何ですか?

Q.息子と一緒に楽しめる遊びを教えてください。

A.パパならではの体と力を使う遊びがおすすめ♪

「たかいたかい」や「ひこうきブ~ン!」など、体や力を使った遊びはパパならではです。

はいはいができるようになったら、赤ちゃんの体をしっかり支えて全身遊びをしてみましょう。パパの体をよじ登らせたり、はいはい競争なども楽しいですよ。赤ちゃんが転んだら「ここで待ってるよ~」と待ってあげてください。

 

監修:森口佑介(もりぐち ゆうすけ)先生

京都大学大学院 教育学研究科准教授。発達心理学を専門とし、子どものセルフコントロールや想像力に関する研究を行っている。NHK Eテレ「すくすく子育て」にも出演中!

イラスト:esk

 

特集

Event

桶谷式無料オンライン講座

桶谷式 両親学級『断乳or卒乳?!〜ムリなくできるすすめ方と実践法~』オンラインで無料開催!

開催日:3月23日(木)

インスタライブ

『保育士ママといっしょに!1〜3歳の発達にあわせた遊び方 by レゴデュプロ』

開催日:3月23日(木)

会員限定キャンペーン